Nature's LOGIC ネイチャーズロジック ドッグフード ナチュラル ダック&サーモンフィースト
お肉とお魚の良好バランスで作った完全無添加ごはん
ネイチャーズロジックは、犬や猫が自然界で食べていた食事にできるだけ近いバランスで、合成保存料だけでなく、合成ビタミン・ミネラルさえも無添加でつくられました。
完全無添加の天然風味を独自開発
ネイチャーズロジックでは、多くのペットフードに使用され、「天然」と謳われている天然風味製品の中には、合成成分が主成分であるものが多数存在することに着目しました。 ネイチャーズロジックが、こういった類の原材料を使用しないブランドで有り続ける努力のひとつとして、既製品のフレーバーを使用するのではなく、完全に天然のフレーバーを使用しています。
炭水化物源にはキビを採用
キビは穀類に分類されるものの、グルテンフリーであるだけでなく、栄養的価値でもポテト等のイモ類やコーン、豆類よりも優れています。キビを採用した事で、ドライフードは「グレインフリー(穀類不使用)」とは記載できなくなりましたが、表記にこだわるよりも、優れた食材を採用する事を優先した結果です。
中国産原材料不使用
原材料は、米国、ニュージーランド、オーストラリア、ヨーロッパ産を使用し、中国産原材料は使用していません。
合成保存料、除草剤、殺虫剤、GMO作物(遺伝子組換作物)を含まない原材料
原材料供給会社により、原材料段階で合成保存料、除草剤、GMO作物不使用である事を検査済みの原材料を使用しています。
良質な食肉を使用
ラム、ヴェニソン、ビーフは完全牧草肥育の脂肪分の少ない良質な赤味肉を使用し、チキン、ダック、ウサギ、ターキーは完全菜食で育てられた安心の食肉を使用しています。またこれらの食肉は、抗生物質、ホルモンを使用されていないものを使用しています。
食性に配慮した高動物性タンパク質食
犬は肉食性の強い雑食、猫は完全な肉食性を持つ動物です。その食性にあわせたバランスこそが、自然で理想的なバランスであると考え、動物性タンパク質(肉、魚、卵、乳製品)を豊富に使い、アミノ酸バランスの良いバランスに仕上げています。
※犬用ドライ製品には55%以上、キャットドライ製品には60%以上の肉類を使用。缶詰製品は、90%以上に肉類を使用。
アニマルプラズマ(ラム血漿成分)
血液を持たない動物は存在せず、野生で肉食動物の天然のアミノ酸、ビタミン、ミネラル源となるのが、捕食された動物の血漿成分です。ネイチャーズロジックは、可能な限り自然な食事に近づける為、また優れた栄養素を摂取させる為に、この原材料を選択しました。
酵素、プロバイオティクスを配合
こうじ菌等が発酵する過程で得られた、消化を補助する天然の消化酵素、腸内環境を整え、吸収を補助するプロバイオティクス(腸内善玉菌)を配合する事で、理想的なバランスの食事を、最大限に活用する事が出来る様配慮しています。 酵素、プロバイオティクスは、熱に弱い性質を持ちます。その為、これらの成分はドライフードを加熱、冷却後に添加しています。 また、外部環境に弱い特性があるため、フリーズドライ状態の酵素、プロバイオティクスを配合し、唾液や消化器官の水分で活性化される様に配合されています。
原材料
ダックミール、キビ、ターキーミール、鶏脂肪(混合トコフェロールで保存)、サーモンミール、パンプキンシード、酵母、スプレードライポークレバー、乾燥卵製品、アルファルファ濃縮物、モンモリロナイト、乾燥ケルプ、スプレードライラムプラズマ(ラム血漿成分)、乾燥トマト、アーモンド、乾燥チコリー根、乾燥人参、乾燥リンゴ、メンハーデンフィッシュミール、乾燥かぼちゃ、乾燥アプリコット、乾燥ブルーベリー、乾燥ホウレン草、乾燥ブロッコリー、乾燥クランベリー、パセリ、乾燥アーティチョーク、ローズマリー、乾燥きのこ、乾燥L.アシドフィラス菌発酵生成物、乾燥L.カゼイ菌発酵生成物、乾燥B.ビフィドゥム菌発酵生成物、乾燥E.フェシウム菌発酵生成物、乾燥B.コアギュランス菌発酵生成物、乾燥パイナップルエキス、乾燥アスペルギルス・ニガー発酵抽出物、乾燥アスペルギルス・オリゼー発酵抽出物、乾燥トリコデルマ・ロングブラキエイタム発酵抽出物
保証成分値
粗タンパク質…36%以上、粗脂肪…15%以上、粗繊維…5%以下、水分…9%以下、カロリー366.9kcal/100g、
プロバイオティクス…1億CFU/lb
給与量の目安
体重 | 仔犬 | 成犬 | 妊娠/授乳期/活動犬 |
---|
1.3~5.4kg | 76~226g | 37~85g | 56~170g |
5.9~9.0kg | 170~311g | 85~113g | 170~226g |
9.5~22.0kg | 311~538g | 113~226g | 226~415g |
23~40kg | 538~793g | 226~340g | 415~623g |
41kg | ― | 340g+28g | 623g+28g |
※41kg以上の犬には、体重4.5kgごとに28gずつ増やした量を目安としてください。
※シニア犬の給与量は成犬量の80%程度から開始し、体重の変動や便の調子を見ながら調整してください。
※給与量目安はあくまでも目安です。それぞれの犬の体質、運動量、便の様子、体重の増減等を参考に調整してください。
商品について
【対象年齢】オールステージ(全年齢/AAFCOプロトコルに沿った給餌試験による)
【原産国】 アメリカ合衆国
※脱酸素剤が封入されています。幼児やペットの手の届かないところに保管してください。